「なぜ売れるか分からない」 ドンキ化したファミマの人気商品に幹部が困惑
「なぜ売れるか分からない」 ドンキ化したファミマの人気商品に幹部が困惑  ニコニコニュース
(出典:ニコニコニュース)



(出典 www.ryutsuu.biz)


「なぜ焼き芋が売れているのか分かりません」と言うファミマ。
ドンキとの共同実験店での事。売れている理由が分からないみたい
です。でも売上アップで良い事だと思います。

1 ばーど ★ :2018/09/12(水) 13:17:56.74


(出典 lpt.c.yimg.jp)


「なぜ焼き芋が売れているのか分かりません」

ファミリーマートの佐藤英成氏(常務執行役員 商品・物流・品質管理本部長)は、「2018年度下期商品政策説明会」の場でこのようにコメントした。

18年6月、ファミマはドン・キホーテのノウハウを取り入れた共同実験店を都内に3店舗オープンした。この店舗にはドンキが推奨した商品を半数近く取り入れており、ファミマが売れ筋商品を分析したところ、ドンキ名物の「焼き芋」が販売金額ランキングで5位となった。冒頭のコメントは「なぜ焼き芋が売れているのか?」と記者に質問された際の回答である。

■ドンキ流を取り入れて売り上げアップ

ファミマの発表によると、実験店の1つである「ファミリーマート大鳥神社前店」(東京都目黒区)は、7月の日商、客数、客単価のいずれもが前年比で110%以上になった。時間帯別の日商をみると、全ての時間帯で前年比を上回っているが、特に午後6時~午前2時の深夜帯が140%以上となった。ドンキはもともとナイトマーケットのお客を取り込む力に秀でているが、実験店ではその強みを生かした格好だ。

売れ筋のカテゴリーを見ると、実験店で取り扱いアイテム数を増やした日用品、菓子、加工食品の売り上げが前年比で200%以上となった。さらに、来店したお客の滞在時間を分析したところ、通常の店舗より長く、“コンビニ離れ”が進んでいた若年層の獲得にも成功したという。

実験店の売れ筋商品にもドンキが推奨する商品が食い込んでいる。ドンキのPBである「情熱価格極氷」(ロックアイス)は販売数量で3位、売り上げ金額で2位となった。ファミマでは同様のかちわり氷を200円弱で販売しているが、実験店では極氷を150円弱で販売している。佐藤氏は「(ドンキとの共同実験を通して)値段のころ合いが分かってきました」とコメントした。どのような値付けにすればお客に支持されるのか、ある程度感触をつかんでいるようだった。

もう1つ、実験店の売れ筋商品で目を引いたものがある。それは、ドンキ名物の「焼き芋」で販売数量は6位、売り上げ金額では5位にランクインした。

■ファミマを悩ます焼き芋

実験店で販売している焼き芋は、専用の焼き芋機に生のサツマイモを入れ、60分加熱して提供している。これはドンキと同じ方式だ。ドンキの広報担当者は「焼き芋は人気商品で、期間限定で販売している店舗もあれば、通年販売している店舗もあります。焼き芋機はレジ横に置いているのですが、においにつられて来店するお客さまもいます」と説明する。

焼き芋の存在について佐藤氏は以前から気にしていたようで「スーパーのマルエツ(東京都豊島区)のように、入口で焼き芋を通年販売しているところがありますが、なぜ売れているのか、いまだにわれわれは分かっていません」と語る。

佐藤氏によると、ファミマと統合が進んでいるサークルKサンクスでは焼き芋を販売していたことがあるという。その当時のマニュアルや原材料であるサツマイモの仕入れルートはあるので、「(ファミマでも焼き芋の販売に)トライしてみたい」と語った。

ただ、現在、ファミマの店舗数は約1万7000店にまで膨張しており、全ての店舗に焼き芋を安定的に供給するのは難しく、早期の実現は簡単ではないとの見通しを示した。

日本の小売業の最先端を走るファミマにとって、焼き芋は気になる商品なのだが、いろいろな意味で扱いづらい商品のようだ。

9/12(水) 7:18
ITmedia ビジネスオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000021-zdn_mkt-bus_all&p=1





18 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:23:21.02

>>1
なんで原価厨が火病してないの?
この手のものってよく火病してるのに


44 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:28:09.84

>>1
焼き芋って人気あるんだなぁ。俺苦手だけどな。めっちゃ売れてるやん。


52 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:29:43.30

>>1
>なぜ売れているのか、いまだにわれわれは分かっていません

女の芋好きっぷりは異常
男には理解不能


74 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:32:01.96

>>1
香水はなぜ売れるのか?

その問いに答えられるなら、きっと経営陣の会議も今後100年は安泰だろうよ


12 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:21:13.59

女は
なぜか好きなんだよ


69 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:31:38.87

>>12

食物繊維がお通じに良いとか何とか


80 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:33:13.74

>>69
そのままでも甘いし
お通じにもいいという免罪符にもなるからなのかな


27 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:24:39.88

共同実験店を成功させるために
ドンキのサクラが買ってるだけだろ
騙されて全国展開したら
痛い目に遭うぞ


32 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:25:18.66

>>27
www
あり得る


36 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:26:51.79

>>27みてわかったけど、去年食った奴とは別物か
そういや、踏み切り前のファミマ、去年はサンクスだったわ
記憶違いスマン


31 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:25:12.12

うちの地元のスーパーでは 猛暑の8月でも冬と同じスタイルで焼き芋売ってた。
そんだけ需要があるってことなんだろうね。


43 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:27:44.06

焼き芋屋さんからしか買ったことないけど、この時季無性に食いたくなる
焼き芋屋さんって夏場は何の仕事してるの?


49 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:28:24.95

>>43
わらび餅じゃね


60 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:30:43.24

>>43
かき氷機を軽トラにつんで廻る。


93 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:34:32.26

>>43
竿竹屋と古紙回収


50 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:28:38.83

ドンキの焼き芋美味しいよ、他にイオン等あの手の機械使って焼いてる所は大抵美味い
ホクホクよりもねっとりしてるのがいいんだ


82 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:33:36.19

>>50
あの手の機械ってどんなやつ?
イオン系統久しぶりに行ってみる


51 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:29:02.80

昨年、九州の知人かいただいて、初めて【安納芋】を食べたんだけど、
圧力鍋に蒸し網入れてふかしただけだったんだけど、衝撃だった
私の知ってる芋じゃなかった、【イモ】の概念を根底から覆された
皮むいたら、中にしっとり甘いスイートポテトが詰まってたって言えば一番近いかな
とても自然のものとは思えない、本当に畑からスイーツがはえてきたって感じだった
バターも何もいらない、極上のスイーツだった


78 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:32:58.06

>>51
紅はるかも美味いで
安納芋よりべっちょりしてるけど、甘味がつよい
サンクスで売ってた焼き芋が紅はるかだったんだが、あれでハマったわ


63 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:31:12.86

近くのスーパーであの機械の焼き芋を買ってる人を見たことないんだが
ずっとレギュラー化してるので売り上げはいいと思ってた


77 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:32:23.79

>>63
夜20時以降に行くと買ってる人よく見かける


70 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:31:46.15

軽トラで売りに来る焼き芋異常に高いからな


89 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:34:06.59

>>70
昔買ったけどまずかったからそれから
買ってないな
ゆっくり低温で焼いてほしい
栗みたいなホコホコはおいしくないんだよな


97 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:34:53.64

>>70
スイートポテトと思ってもらって差し支え
ない
甘いしおいしいよ


79 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:33:05.51

じっくり低温で焼いたお芋って本当においしいんだよな
黄金色になって砂糖菓子みたいな感じ
そんなに高い値段設定じゃなければ売れる
年寄りも好きだよ


83 名無しさん@1周年 :2018/09/12(水) 13:33:38.06

スーパーでも売ってるから一定の需要はあるんじゃないの?
マーケティングが気付かなかった盲点だったとしか