住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった
住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった  ダイヤモンド・オンライン
(出典:ダイヤモンド・オンライン)



(出典 dol.ismcdn.jp)


住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は出来ない。
そんな衝撃的な事が分かりました。太陽光発電は今後どうなる
のか、かなり心配ですね。

1 (^ェ^) ★ :2018/09/25(火) 07:16:10.07

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00180404-diamond-bus_all

 2019年に住宅用太陽光発電を対象にした固定価格買い取り制度(FIT)が期限を迎える。しかし、政府が描くFIT終了後のビジネスモデルは盛り上がりそうにない。(「週刊ダイヤモンド」編集部 堀内 亮)

 太陽光発電は日本の「主力電源」として今後も成長できるのか──。2019年は大きな節目になりそうだ。

 09年の「余剰電力買取制度」施行から10年が経過し、太陽光発電の電力を売電していた世帯の契約が19年11月から満了を迎える。

 これが、太陽光発電の「2019年問題」だ。

 19年末までに53万件(200万キロワット)、23年末に累積165万件(670万キロワット)の住宅用太陽光発電が期限を迎えることになる。

 余剰電力買取制度は、12年に「固定価格買い取り制度(FIT)」が施行された時点で一本化。政府が、太陽光など再生可能エネルギーを普及させる大方針を掲げ、余剰電力買取制度では進まなかった普及を後押ししようとした。

 果たして、FITは太陽光発電を爆発的に普及させるのに一役買った。FITスタートから約6年間の太陽光発電の導入量は、住宅用で519万キロワットに上る。産業用も含めれば、東日本大震災前からの太陽光発電の電源構成(総発電電力量に占める割合)をほぼ0%から約5%に押し上げた。太陽光バブルともいえる状況だった。

 政府は今夏に閣議決定した第5次エネルギー基本計画で、30年度には再エネを主力電源に成長させるとぶち上げた。現状の電源構成で再エネは15%、これを30年度には22~24%まで引き上げる。そのドライバーは、太陽光発電だ。

 しかし、再エネを急拡大させるためのFITへの血税投入は増え続けている。特に太陽光発電の急激な増加で、18年度の買い取り総額3.1兆円のうち国民負担は2.4兆円にも及ぶ見込みだ。

 太陽光パネルの原価が下がったのに伴い、政府はFITの買い取り価格を引き下げた。当然のことながら、高い買い取り価格が保証されなければ普及は進まない。1年ごとの住宅用太陽光発電の導入量は落ち込み、太陽光バブルは終焉を迎えた(下図参照)。

 そのタイミングで迫っているのが、「2019年問題」なのだ。

(略)

● 10年で115万円赤字の衝撃

(略)





54 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:31:12.42

>>1
> 09年の「余剰電力買取制度」施行から10年が経過し、

さて、2009年当時は何政権だったでしょうか?


66 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:32:28.84

>>1
そもそもメンテナンスも必要だし、汚れると発電量減るし、何より効率のいいパネルがどんどん出てくる。


100 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:37:32.26

>>1
そもそも国がやってるこういった制度、殆ど途中で話が変わるし、詐欺じゃなかった試しがない。
国が勧めてるのはほぼ地雷だから回避した方が良い。


4 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:17:46.05

停電対策だろ
でも停電時に使えないという


13 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:19:44.28

>>4
使えるよ。
ちゃんとそれ専用のコンセントがある。


19 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:21:04.75

>>13
ただし日が出ていて発電してる時間しか使えない
1500Wが上限だからな。
夜も使いたければ数百万する別途大型蓄電池必要


23 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:22:20.75

>>19
そりゃそうだろ。
太陽出てないのに発電する方が怖い。


44 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:28:52.86

>>23
それを認識させずに設置させるから詐欺師が多い


81 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:34:51.83

>>23
隣が24時間明るい店だから、微量に発電される。


50 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:29:45.03

>>19
今の冷蔵庫は性能が良いから
昼でも少し動いてくれれば保冷力があるので助かる。
あるのとないのでは大違い。


39 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:26:29.71

>>4
スゲー助かったよ


6 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:18:39.58

最初から分かってただろ


18 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:20:55.76

>>6
アホ以外は分かっていましたね


35 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:25:15.99

>>18
共産党「原発の電源システムは二重では不十分」
安倍自公「二重で十分(キリッ」→電源喪失で福島原発大爆発

自公支持者「アホ以外は分かっていましたね」

大爆笑


59 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:31:57.30

>>35
これだけは忘れない。


9 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:19:14.21

政府といっても、制度作ったの民主党政権だからな
自民党は原発を推進したいんだから失敗で終わってもいいんじゃねw


17 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:20:41.80

>>9
ZEHの推進してんのは自民党政権だろ。


22 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:22:16.51

停電時対策というなら普通に小型発電機と燃料
備蓄しておくほうが一桁以上安上がり


46 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:29:10.85

>>22
これだな

つーか、プリウスで十分


40 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:26:50.13

そうなのか。未就学児が二人いてそろそろ本腰入れて家の購入を考える時期なんだけれど、漠然と太陽光発電を導入しようと考えていたわ。
大規模水害時に漏電注意などと聞いたことがあるし、やめた方がいいのかな。


42 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:27:32.84

>>40
今からじゃペイしない
正直言えば止めた方がいい


79 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:34:43.83

>>40
この3条件が揃うなら無条件で載せるべき。
・来年度までに着工できる
・10kW以上載せられる
・雪が積もらず日射量の多い地域


41 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:27:00.75

問題は、発電価格だけでないだろ。
最終処分が出来ない核の廃棄物処理を決めてから論議しろ。
一部、しかも大きな的外れを的にして論議するな。
公務員の厚遇問題、共済年金を論議しない年金問題、管理職を除く公務員のボーナス公表
同じ理論だな。


55 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:31:16.35

>>41
水害にあいそうな土地をそもそもやめとけ


43 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:28:50.38

蓄電装置併用すればまだ儲けだせるんじゃねーの?


53 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:31:00.57

>>43
無理
てか高出力の蓄電池を町中に乱立させるってのは
災害時には地獄絵図になるだけ


92 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:36:44.01

>>53
補助金まだついてる三菱のEVとか買っとけばかなり違わないか?


72 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:33:28.01

>>43
それって、車のバッテリーが何個くらい必要なんだろ


52 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:30:27.40

誤算もなにも7年で無事償却終了し、今後は利益しかないのだが。


67 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:32:32.66

>>52
パネルの維持修理費はどうするの?
保証期間外で壊れたら費用かかるよ?

これを契約時に明記してない


56 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:31:17.66

パワーセンター?とか言うのが壊れるんだよな
修理費は20万だったかな・・・

充電器込みだと赤字ということね
買わないでよかった


75 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:33:47.08

>>56
パワコン=パワーコンディショナーな


94 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:37:04.94

>>56
台風でパネルが飛んでっちゃうし
火災になったら消火しようにも感電する可能性あるから消火が遅れる

怖すぎるだろw


69 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:32:38.09

だからって原発という話にはならない訳で。


74 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:33:40.13

>>69
今回の北海道だって原発が動いてたらどーなってたか


77 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:34:10.41

買取価格高い時期に始めた人は勝ち組って話もあるけど
それって契約見直しもなく永続するもんなん?
アパートのサブリース家賃保証的な感じでそのうち覆されるんじゃないの


84 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:35:19.37

>>77
1くらい読め


90 名無しさん@1周年 :2018/09/25(火) 07:36:25.45

>>77
国が決めた価格で20年間は固定買取だから
サブリースと違って絶対に損しないようになっている。

我が家の屋根も月5万円くらい20年間稼いでくれる。