ユニクロ、柳井家に年352億円の配当金…オランダ国籍会社使い節税対策か
ユニクロ、柳井家に年352億円の配当金…オランダ国籍会社使い節税対策か  Business Journal
(出典:Business Journal)



(出典 biz-journal.jp)


節税対策は悪い事ではないからね。それにしても凄い額ですね。

1 人類普遍の倫理 ★

 カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、11月29日に開催予定の株主総会で、柳井正会長兼社長の長男・一海氏と次男・康治氏が取締役に昇格する。両氏は現在、ファストリのグループ執行役員に就いている。

 ファストリの社内取締役は柳井氏のみで、ほかに5人の社外取締役がいる。今回の人事では、番頭役の最高財務責任者(CFO)、岡崎健・グループ上席執行役員も取締役に昇格する。同社が柳井氏以外に社内の取締役を置くのは2008年以来10年ぶりのことになる。

 柳井氏は、一海氏を国際人に育てるために外国で教育を受けさせた。スイスで学べるスイス公文学園高等部から米ボストン大学に留学。同大学院でMBA(経営学修士)を取得し、米金融大手のゴールドマン・サックスに入社。投資銀行部門を経て米リンク・セオリーに移る。
リンク・セオリーは百貨店を中心に「セオリー」ブランドを展開しているアパレル会社。日本法人のリンク・セオリー・ジャパン社長を女優・萬田久子さんの内縁の夫だった故・佐々木力氏が務めていたことで知られている。


 09年7月、ファストリがTOB(株式公開買い付け)でリンク・セオリーの日本法人を完全子会社にした。一海氏は11年11月、リンク・セオリー・ジャパンの会長に就任。12年に兼任でファストリ本体の執行役員になった。

 次男の康治氏は横浜市立大学卒業後、三菱商事に入社し英国に駐在。12年9月にファストリに入り、翌年、執行役員に抜擢された。現在はユニクロで販売戦略の責任者を務めている。

「絶対に世襲はしない」――。かねて、そう宣言してきた柳井氏だが、今回の人事は世襲への布石と受け取られかねない。

 この点について柳井氏は、「2人が経営者になるということではない。私がいない場合でもガバナンス(企業統治)が利くという意味だ」と10月11日、都内で開いた決算会見の席上で、こう強調した。柳井氏は常々、「長男や次男は経営を執行するより、会長や副会長の立場から会社のお目付役となる」と説明してきた。

 ただ、長男・次男の取締役昇格は、後継者選びに失敗した際の保険との見方もある。これまで柳井氏は後継者選びにことごとく失敗してきたためだ。
これまでも柳井氏は大企業出身者をスカウトし、後継者に据えることを考えたが、次々と柳井氏のもとを離れていった。
大企業出身者がファストリから脱出した理由は、「上場会社とは名ばかりの“柳井商店”そのものだから」(ユニクロ元幹部)といわれている。

以下略、続きはソース先で
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25634.html





49

>>1
銭ゲバのクソ成金の一族に災いあれ!


4

そこまで金集めて何がしたいんだろう


13

>>4 働いてないネトウヨにはわからない。


22

>>4
金融資産1兆円の金持ちにとっての1円よか金ゆい資産1000万円の貧乏人にとっての1円の方が価値は低いからな
貧乏人は金を貴重なものと考えずに粗末に扱う


6

もしかしてあの野菜売りやろうのせいで柳井さんがこんな人になってしまったの?


32

>>6
そういやトマト売るって言ってたよな
あれどうなったん?


70

>>32
ごくごく一部の店で実際に売ってたみたい
結果はいわずもがな


81

>>32
野菜販売なんて速攻で潰れたw


11

節税対策とか防災対策とか防寒対策とか言う言葉って定着してるけど違和感を覚えるんだよな


26

>>11
確かに 「節税」の「対策」なら国がより多くの税金を回収しようとしてる様に思える


88

>>26
節税対策というより、税金対策や納税対策と呼んだ方がいいよね。


69

>>11
貴方は賢い


14

こういうところから税金を取れよ
資産100億越えは相続税95%とか
5億もあれば一生食えるだろう


17

>>14
孫正義みたいに海外に逃げるよ
実際海外で節税してるんだし


31

>>17
世界中で行う


57

>>31
なら効果あるが
お金に関することは世界共通とかユーロですら無理なのに
金欲しい国があるのに無理だろ


28

配当金の税金が高すぎってことだろ。

でもこれは違法ではない。


63

>>28
いやいや逆だよ
日本では所得税が最高45%だけど配当にかかる税金は20%
お金で持ってるより株買ったほうが圧倒的に有利
でも配当だけで生きていけるほどの株を買えるのは富裕層だけだから
だから日本は富裕層に優しく貧乏人に厳しいと言われてる


29

2代目は別に世襲でもいいと思うけどなあ
3代目から外部でいいじゃん


80

>>29
二代目が今の柳井だよ。


35

節税と言っても殆どの国民よりも税金払ってるだろ
なんで金持ちの足を引っ張ろうとするんだ?
資本主義なんだから成功者が金を手にするのは
当たり前だろ
金が全てじゃないっていう奴が居るが
そのような発言する事自体既に金に執着してる


43

>>35
貧乏人にはわからんのよ。貧乏人がもっっているのはひがみ根性だけ。


44

>>35
金の集め方の基本は搾取で能力とは大して関係ない


77

>>35
善意なき資本主義は似非。


36

なんか昔は税金で持っていかれるくらいなら社員に還元したり
保養施設ぶっ立てたりしてる経営者が多かったのに
最近はただひたすらカネを集めるだけだなw


75

>>36
社員に還元すると、社会保険が高くなるだけで、社員の可処分所得はあまり変化しないという状態だし。
消費税増税したら消費税払わなきゃいけないし。
消費税は法人税とは違って、損してようが払わなきゃいけないし。
まあ安倍をはじめ自民党と官僚がそんな仕組みにした。


53

ユニクロ買うやつが悪い
柳井に寄附してる貧乏人www


72

>>53
トヨタなんかユニクロより露骨な同族経営やん


85

>>72
どこが?


55

そりゃ柳井商店なのは当然だろ

なんで他人に明け渡すと思う


66

>>55
なら世襲にしないと言うなとは思うけどな。
黙って世襲すればええやん。
なんか綺麗事言ってて
やってることが違うのが一番むかつくだろ。


79

昔と今は経営環境が違う、
昔は黒字ならトントンでも何も言われなかったが、
今は高い利益率を求められ、不況以降は貯えこそ
が自助になる。


92

>>79
リスク取ってない株主の意向を入れ過ぎなんじゃないのかなぁ