キワメタイ

事件、事故、芸能、天気などの総合ニュースや、
5ちゃんねる、Twitterなどをまとめたサイトとなります。

    2020年02月



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    同じ会場に居た人は危ないかな。

    1 ばーど ★ :2020/02/29(土) 17:30:47.98

    府はコンサート参加者で発熱などがある人は府内各保健所の新型コロナ受診相談センターに相談するよう呼びかけている。

    府によると、3人がいたライブハウスは大阪市都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」。コンサートは15日午後6時半に開演し、午後9時ごろ終わった。参加者は100人程度。30代女性は同日午後5時半~10時に会場におり、マスクは着用していなかった。ライブハウスは既に消毒が完了しているという。

    高知県などによると、30代女性は高知市内に住む看護師。13日に喉の痛みを覚え、14日に医療機関を受診。抗生剤を投与され、15日に大阪府で開かれたコンサートに1人で出掛けた。16日に戻った。行きも帰りも高速バスを利用。その後もせきや喉の痛み、微熱があり、28日の医療機関受診で肺炎が認められ、陽性が確認された。

    重症ではなく、入院して治療を受けている。同居の60代母親に25日からせきや倦怠(けんたい)感の症状が出ており検査中で、29日から入院している。

    27日に感染が判明した男性会社員を巡っては、同居の40代女性と未就学の女児の感染が28日に確認されている。

    2020/2/29 16:49
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56242280Z20C20A2AC8000/

    関連スレ
    【LIVE】新型コロナ 大阪府知事会見 2例目は2月18日ライブ会場「京橋アーク」で感染か 高知の感染者含む3名が感染 
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582963773/

    KING OFFICIALさん「【NEW LIVE】 2020.2.15(土) 京橋Arc 「カツオコレクションvol.55」 ACT.ZILCONIA / GRAND COLOR STONE / KING / フラチナリズム
    https://note.com/thyelethehuge/n/naedbdeba410d


    【【コロナ速報】大阪、高知、札幌の感染者3人、同じライブ会場に…2月15日 大阪・京橋「Arc」カツオコレクションvol.55】の続きを読む



    (出典 buzzap.net)


    やっている事が色々と問題が有りそうですね。

    1 ウラヌス ★ :2020/02/29(土) 13:12:47.95

    インフル特措法では、全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼし、又はそのおそれがある場合に内閣総理大臣が「新型インフルエンザ等緊急事態宣言」を行うことが可能です。

    これによって都道府県知事は住民に対して外出自粛の要請が可能となるほか、学校、社会福祉施設、一定規模以上の競技場、映画館、ホール、劇場などの使用制限やイベントの自粛を要請することも可能に。

    また臨時に医療施設を開設するため、土地、家屋又は物資を強制的に使用することができるようになります。加えて必要な医薬品、食品などの売り渡しを業者に要請することも可能で、業者が不当に応じなければ「収用」した上で罰則を科すことも可能に。

    ということで、現在新型コロナに対して検討されている対策を政府や自治体の首長の権限と責任の下で実行する強力な法的根拠となるもの。インフル特措法を参考にするではなく、そのまま使えばいいのでは…と思われますが、なぜダメなのでしょうか。

    ◆「インフル特措法」を使わない理由とは?
    …略…
    安倍首相は衆院財務金融委員会で、対象となる感染症の種類が異なることを理由に特措法適用は「難しいと判断している」と指摘していますが、上記のように同法の対象は新型インフルエンザに限定されておらず、政治判断によって十分に新感染症の指定も可能です。

    これに加えてネット上などで指摘されているのが、このインフル特措法が作られた時期と経緯です。つまり、新型インフルエンザが流行したのもこの法律が成立したのも「悪夢の民主党政権」時代のものであり、これを使うと面子が丸つぶれになるからというもの。

    実際に同法の成立時に自民党は全員採決を欠席していますが、日本国民の命と健康と生活が脅かされている現状で、一国の首相がそのような面子にこだわるわけはないと思いたいところ。

    https://buzzap.jp/news/20200228-covid-19-japan-new-influenza-law/
    【新型コロナ】安倍首相「インフル特措法」使わずに、なぜか「同法を参考にした法整備」検討を表明
    2020年2月28日19:35 BUZZAP


    【【新型コロナ】安倍首相「インフル特措法」使わずに、なぜか「同法を参考にした法整備」検討を表明】の続きを読む



    (出典 amd.c.yimg.jp)


    デマを信じたからね。

    1 ガーディス ★ :2020/02/29(土) 09:17:02.90

    実際の物流について、経済産業省は下記のように発表している。
    《トイレットペーパーは、全国の工場だけでも3週間分以上の在庫があり、製造・配送も通常通りに行われています。一部の店舗等では、顧客が集中することで一時的な品薄状態が生じていますが、今後、順次解消していく見通しです》

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00010014-jisin-soci


    【【俺たちの】経産省「トイレットペーパーは3週間分の在庫があるぞ!品薄状態は一時的」】の続きを読む



    (出典 img.news.goo.ne.jp)


    凄い数ですね。

    1 首都圏の虎 ★ :2020/02/28(金) 16:33:37

    他人の自転車のサドルを盗んだとして、大阪府警河内署が窃盗容疑で、静岡県沼津市のトラック運転手、須田広昭容疑者(57)を逮捕していたことが28日、同署への取材で分かった。同署によると、「仕事のストレスのはけ口で約25年前から始めた。スリルがたまらない」と供述。同署は、須田容疑者が借りていた静岡県内の貸倉庫などからサドル約5800個を押収した。

     逮捕容疑は、昨年11月29日午後10時ごろから翌30日午前1時ごろにかけ、大阪府東大阪市の駅前やマンションの駐輪場に止められた自転車計2台からサドル(計約8千円相当)を盗んだとしている。

     同署によると、須田容疑者は少なくとも東京や埼玉、神奈川、静岡、愛知、大阪の6都府県で犯行に及んだと供述。押収されたサドルは1つずつポリ袋に入れて保管されていたという。

    2020.2.28 15:44
    https://www.sankei.com/west/news/200228/wst2002280022-n1.html


    【【驚愕】「ストレスのはけ口で…」自転車のサドル盗み続けて5800個 容疑のトラック運転手逮捕 大阪府警】の続きを読む



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    感染拡大していますね。

    1 首都圏の虎 ★ :2020/02/29(土) 02:33:19.54

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の地域別の危険性評価で、世界全体を「高い」から「非常に高い」へと引き上げた。世界的流行を認定した形。

    2020/2/29 00:34 (JST)
    https://this.kiji.is/606147970372060257?c=39550187727945729

    ★1 2020/02/29(土) 00:37:22.67
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582908019/


    【【遂に】WHO、新型肺炎の世界的流行を認定!】の続きを読む

    このページのトップヘ