キワメタイ

事件、事故、芸能、天気などの総合ニュースや、
5ちゃんねる、Twitterなどをまとめたサイトとなります。

    2021年08月


    簡単に廃棄しますね。

    1 BFU ★ :2021/08/31(火) 18:14:48.66

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は31日、五輪9会場で未使用の医療用マスクやガウンなどを計約500万円分を廃棄したと発表した。医療関係者への譲渡は手続きに時間がかかり、保管場所がないため捨てたという。

     組織委によると、廃棄したのは確認できた分だけで▽50枚入りのマスク約660箱▽ガウン約3400枚▽消毒薬約380本で、購入分の1割前後。ビーチバレーの潮風公園(東京都)やサーフィンの釣ケ崎海岸(千葉県)など9会場で廃棄していた。パラリンピックで活用しようと、29日に確認したところ廃棄が判明した。

     山下聡・大会運営局長は「保管する場所を用意せず、廃棄する事態を招いたことは大変申し訳ない」と謝罪した。パラリンピック後は東京都などに保管場所の提供を受け、可能な限り無償譲渡する。

     東京大会を巡っては、五輪開会式で関係者用に用意された弁当約4000食など大量の食品ロスが判明。組織委は「飼料やバイオガスへのリサイクルもしている」と釈明していた。

    https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/050/154000c.amp?__twitter_impression=true

    ※前スレ
    ★1
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630398922/


    【【金ドブ】五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄 「保管場所ない」】の続きを読む


    お金の流れが不明か。

    1 BFU ★ :2021/08/31(火) 13:49:40.33

    https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210831-00253894

    政党交付金という多額の税金が入る各政党本部。そこから有力議員に多額の資金が流れる仕組みがある。特に、自民党本部はその金額が突出しており、公開されている最新の2019年の記録では二階俊博幹事長に10億円超払われている。こうして二階幹事長に流れた資金は、幹事長就任から総額で37億円超にのぼる。ところが、それがどう使われたのか総務省も把握しておらず外部からは確認できない。国税当局も把握していない。闇に消えるのだ。どういうことなのか、その詳細を明かす。

    2019年、二階幹事長へ10億円超の「政策活動費」
    「50000000 二階俊博」、「300000000 二階俊博」、「50000000 二階俊博」、「380000000 二階俊博」・・・。

    2019年の自民党本部の政治資金収支報告書(以下、収支報告書)。2020年11月に公開された最も新しい記録だ。その1299ページにのぼる文書の431ページに並ぶのは、巨額な資金が二階幹事長に支払われたことを示す記載だ。

    多い時で5000万円。少ない時で300万円。その年の7月には1日に5000万円、9日に3500万円、11日に3000万円が振り込まれている。一か月で1億円以上の資金が二階幹事長に流れたということだ。この時期は重要な政治日程と重なる。安倍政権の下、参院選が7月4日に公示され、激しい選挙戦が各地で繰り広げられた。21日に投開票を迎え、自民党は前回より9議席伸ばし57議席を獲得した。広島選挙区で自民党が擁立して当選した河井杏里元議員をめぐる買収事件が明らかになっている。

    この年に二階幹事長に支払われた回数は全部で30回。金額は総額で10億3710万円にのぼる。支出先が二階幹事長個人であることは、その支出を受けた者の住所と総務省に提出された領収書からわかる。総務省には二階幹事長本人が受け取ったことを示す領収書のコピーが提出されている。つまり、これは二階幹事長個人が受け取ったということだ。

    続きはソースで
    https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210831-00253894


    【【闇に消える金】37億円超が自民党本部から二階幹事長へ 「適正に処理」? 使途は公表されず】の続きを読む


    もっと減って欲しいですね。

    【東京都で2909人がコロナ感染 8月31日】の続きを読む


    ナイフにエアガン何故持っている。

    1 首都圏の虎 ★ :2021/08/31(火) 12:20:11.57

    大阪市東淀川区の路上で男らにエアガンで撃たれた男性が、逃げた男らを追いかけた後にナイフで腹を刺される事件がありました。刺した男は逮捕されています。

     殺人未遂の疑いで逮捕されたのは東淀川区の無職・藤澤翔人容疑者(32)です。藤澤容疑者は8月31日の午前0時すぎ、東淀川区南江口の路上で会社員の男性(22)の腹をナイフで刺して殺害しようとした疑いが持たれています。

     警察によりますと、刺された男性は事件前に友人数人と共に車などで近くを通行していましたが、藤澤容疑者ら複数人にエアガンで撃たれ、トラブルに発展したということです。その後、逃げた藤澤容疑者らを男性が追いかけたところ、男性はナイフで腹を刺され、病院に搬送されましたが重傷とみられています。

     男性と藤澤容疑者は面識がなく、警察の取り調べに対して「刺したことに間違いないが*うと思ったわけではない」などと話しているということです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6bacd77af07b5967935edadeed92d501f9ecf5ce


    【【驚愕】大阪・面識ない男からエアガンで撃たれた後にナイフで刺され20代男性が重傷 刺した男逮捕】の続きを読む


    補償は税金ですよね。

    1 ネトウヨ ★ :2021/08/31(火) 09:33:31.61

     航空自衛隊は30日、東京パラリンピック開幕日(24日)に東京上空を飛行した曲技飛行隊「ブルーインパルス」が入間基地(埼玉県狭山市)に着陸した際、カラースモークの染料とみられる物質が基地周辺の民間車両に付着したと発表した。人体への害はないが、被害車両は数百台に上る可能性があり、空自は再塗装費用などの賠償を検討している。

     空自によると、24日午後2時25分頃、予備機3機が同基地に着陸する際、使用基準高度(約300メートル)を下回る位置でカラースモークを噴射。霧散しなかった赤、青、緑色の染料が、周辺の車に最大0・5ミリ幅で付いたとみられる。

     空自は東京五輪・パラリンピックに向けてカラー染料を開発したが、使用は大会時に限られていたため、パイロットは「染料を使い切り、基地周辺の人にも喜んでもらいたかった」などと話しているという。

    2021/08/31 06:36
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20210830-OYT1T50309/
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630364203/


    【【悲報】ブルーインパルス、低空で噴射しカラースモーク染料が車数百台に付着 パイロット「喜んでもらいたかった」】の続きを読む

    このページのトップヘ