(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


そんなスマホ出来たら、色々と便利になるね。

1 ニライカナイφ ★ :2019/11/17(日) 20:28:54.66

NTTは光信号で情報を処理し、消費電力が従来の100分の1に抑えられる光半導体の開発で、米マイクロソフトなど国内外の65社と連携する。2030年までに量産を目指す。次世代通信規格「5G」では中国など海外勢に主導権を握られている。5G後の「6G」を支える情報処理技術として、世界標準を狙った連合作りを進める。

省電力の光半導体が実用化すれば、1回の充電で1年持つスマートフォンの実現も視野に入る。

NTTは10月末、ソニーや米インテルと20年春にも光で動作する新しい原理の半導体開発などを研究する業界団体を設立すると発表。NTTの澤田純社長は13日、東京都武蔵野市で開いた「NTT R&Dフォーラム2019」で同団体にマイクロソフトなども参加を検討していることを明らかにした。

参加を検討する65社のうち海外勢は約55社。米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズや台湾の通信大手、中華電信なども加わる可能性がある。

光半導体では電子で動く半導体に比べて電力消費を100分の1に抑えられるという。現在の半導体は光信号を電気信号に転換するなどして情報を処理しており、この切り替えの過程でエネルギーのロスが生じていた。

光信号のまま情報をやりとりすることができれば情報処理の効率が高まる。澤田社長は「光半導体を使うことで、端末やネットワーク、アプリの能力をより広めていける」と意気込む。ソニーやインテルなどと研究を進め、数年で通信方式の規格や情報処理に使う半導体チップの仕様を決める方針だ。

NTTは過去に何度も自社の次世代構想を示してきたが、海外に広がらなかった。1990年代に映像も送れる高機能な通信サービス提供を狙った「VI&P」構想、05年には次世代高速通信網「NGN」構想などを打ち出した。

だがいずれも海外では普及せず、世界ではインターネットエコノミーが進展した結果、通信分野の主導権は米「GAFA」などの巨大IT(情報技術)企業に移った。

研究開発への投資も見劣りする。NTTの18年度の研究開発費はグループ全体で約2200億円で、米アマゾン・ドット・コムの1割の水準にとどまる。一方、米中の主要企業は研究開発費を積み増しており、QUICK・ファクトセットのデータ(金融除く、ドルベース)では、米企業の研究開発費は18年までの5年間で51.7%増えた。

ITを中心とする技術革新で、人工知能(AI)などの新技術が企業の競争力に直結するようになった。NTTが10年後の情報通信分野での主導権を狙うには、要となる技術を世界標準に据えるだけの力が求められる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52123880T11C19A1TJ2000?s=4





69 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:41:17.64

>>1
ホントかー?
ホントに実用化できるのかー?


76 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:41:59.73

>>1
爆発したら身体消し飛びそう


136 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:53:48.39

>>1
本当に実現したら災害時に活躍しそうだね


155 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:56:40.72

>>1
NTTのこの手の研究者は、大学の教授みたいな人種だから、
言ってることが大げさ。

1/100という触れ込みで、実用段階で1/5ぐらいじゃないかな。
それでも実現出来たら、とても価値のあることだと思うけども。


167 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:58:11.09

>>1
製品化してから言ってくれ


2 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:30:11.86

ただしフル充電まで3ヶ月かかります
とか言いそう


12 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:31:17.09

>>2
俺もそれ思った。
3か月までなくても1週間とか


17 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:33:10

>>2
消費電力を抑えるつってるからそういうのではないとはおもいたい。


65 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:40:48

>>2
アホすぎワロタ


105 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:47:57

>>2
NTT・NEC・富士通・東芝あたりのゴミ企業だとあり得ると思うわ


178 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:24.25

>>2
フル充電した電池パックをレンタルすればいいだけの話


185 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:58

>>2
それでも凄くね?
捨ててる電気の有効活用できそう


6 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:30:27.54

サバイバルするわけじゃないんだから
こういう大げさな携帯いらんわ
ほんと日本の企業ってアホだよ


181 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:38.43

>>6
昭和後期から人類は省電力との戦いじゃない


11 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:31:16.02

重さ20キロのバッテリー


15 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:32:27.25

>>11
ショルダーホンの再来だな


147 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:55:21.60

>>15
しもしもー?


30 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:34:54.47

>国内外の65社と連携

65社のリスト、誰か頼む


55 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:38:50

>>30
ウエスチングハウス
ジェネラルエレクトリック
日立製作所
東芝
三菱重工業


38 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:35:52.30

NTTの技術陣って東大工学部だからな。
オマエみたいな中卒、高卒、Fラン大学出が口を挟むなよ。


110 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:48:29

>>38
それがどうした??
うちの社長も東大やで


44 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:37:37.24

ただし,画面をONにせず,通話・着信せず
ただひたすら待ち受けし続けた場合のみ
って感じじゃないのか?
まぁそれはそれで凄いかもしれないが


52 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:38:21.18

>>44
スパイ用途としては抜群だよな


88 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:44:27.83

コレが本当なら電気自動車の時代がマジで来るよねまあ100パー嘘だけど


112 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:49:00.24

>>88
アホってどこまでもアホなんだなぁ
動力と電子デバイスとの違いさえもわからないなんて


119 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:50:26.44

>>112
アホはお前だよwww


129 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:52:28.39

>>119
アホってどこまでもアホなんだな


97 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:46:28

1回の充電で永久にもつスマホ作れ


109 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:48:12

>>97
歩数計がカウントされる程度の振動で発電が出来たらな
無理か


142 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:54:22.08

これNTTだけじゃなく日本全体の問題よな

研究開発への投資も見劣りする。NTTの18年度の研究開発費はグループ全体で約2200億円で、米アマゾン・ドット・コムの1割の水準にとどまる。一方、米中の主要企業は研究開発費を積み増しており、
QUICK・ファクトセットのデータ(金融除く、ドルベース)では、米企業の研究開発費は18年までの5年間で51.7%増えた。


152 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:56:01

>>142
「遊んでる暇があったら手を動かして」

今、日本を支配してるマインド
これでは奴隷階級しか育たない


144 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:54:42.20

イメージだけど、
なんかの拍子に爆発したらすごそう


149 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:55:36

>>144
小学校すら卒業出来てなさそうな頭の悪さ


179 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:28.00

>>149
ありがとう
イメージだよw


150 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:55:59

2030年にはすでに中国の2周遅れで取り残されてる未来しか見えないよな


157 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:56:44.53

>>150
2周で済めばいいけど…


164 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:58:05.41

>>157
せ、せやな…


163 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:57:47.64

そんなうまい話があったらどのスマホも充電関係で苦労していないわ


165 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:58:08.16

>>163
だから作るんだろ?
バカかよ


172 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:58:43.71

>>165
作れますか?(小声)


176 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:11.05

>>172
研究から否定して何か作れるんすか?


177 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:16.53

日本が開発製造するなら大丈夫だろうが隣国に任せたりは絶対にしないでほしい


183 名無しさん@1周年 :2019/11/17(日) 20:59:47.50

>>177
もう隣国のほうが技術力あるから安心してほしい