困る人出そうですね。

1 速報 ★ :2021/10/13(水) 23:14:09.75

500円入金に手数料110円、ゆうちょ銀行 脱無料の波紋
変わる金融のネダン㊥
2021年10月13日 12:00


「よく踏み込んだな」――。銀行関係者が驚くのはゆうちょ銀行が打ち出した手数料の改定方針だ。同行は2022年1月17日から、ATMで硬貨を入金する際に手数料をとる。硬貨1〜25枚の入金から110円がかかる。手数料以下の入金はできないため、最低でも111円、500円硬貨なら1枚から手数料がかかる。ATMでこうした手数料を導入するのは大手行で初めて。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD076VU0X01C21A0000000/


他行の硬貨入金手数料
その他手数料 | 三菱UFJ銀行
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html
手数料一覧 その他手数料 : 三井住友銀行
https://www.smbc.co.jp/hojin/fee/other.html
その他手数料一覧 | みずほ銀行
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_sonota.html





14 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:18:11.40

貯金箱は、窓口に持ってくといいの?


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:20:04.74

>>14
51枚から手数料取られる


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:29:18.95

>>14
セルフレジで詰め込む


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:19:41.16

ATMで硬貨だけか良かった
あーびっくりした


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:20:58.72

>>24
出金手数料取るようになったら詰むよな


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:22:05.65

とゆーか、大量の硬貨を両替するってのがよくわからん。
掃除で実家で瓶詰めの小銭を発見したけど、常に小銭入れに補充して
数ヶ月でなくなったぞ。気長に自分で使っていけばいいのではないかい
面倒くさくなったらお賽銭箱に捨ててもいいけど


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:28:24.12

>>36
世の中にはお店ってのがあってね。
その売上を口座に入れるのさ。


45 【剥けてなi】 :2021/10/13(水) 23:23:12.83

たまった1円玉の処分にマジ困ってる。実はすき家でも入れられるが、あんまり枚数入れたらエラー起こして焦った。ガソリンスタンドでも入れられるところあるが、準備するタイミングが難しいし‥


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:24:14.78

>>45
いまのうちにゆうちょ持ってけ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:24:31.85

>>45
レジ袋単独で買う


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:25:35.55

>>45
ヤフオクに出せばいいじゃん


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:26:01.36

>>45
セブンの自動レジでこまめに使うと良さげ


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:25:38.71

(法貨としての通用限度)
第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:27:50.99

>>55
コインだろうと紙幣だろうとatm利用料をとることになんら違法性はない。


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:29:21.95

>>55
それは買い物の時
一度の支払いで、硬貨が20枚までっていう理由の元になってるのだろ。


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:28:27.11

貯金する意味ねえな
タンス預金でいいわ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:30:41.68

>>68
0.1%つくとこは割とあるで


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:29:30.69

これお店大変ことにならない?


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:31:10.51

>>76
お釣りは10円単位にするしかなさそうだね
1円玉だと手数料でパンクすると思う


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:30:12.85

1~100円の硬貨混合で500枚以上あると思うがどこ持ってけばいいんだ?
窓口持込は手数料で駄目なんだよな?つか何分掛かるんだよ


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:30:57.17

>>80
「手数料で駄目」ってどういうこと?手数料払えばいいだけじゃん。


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:30:57.32

>>80
窓口に持ってけばいいんだよ
新しい改定では、窓口が硬貨50枚まで無料


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:30:12.98

そもそも硬貨なくす方向でいい


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:31:47.20

>>81
1円と5円は要らんわ


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/13(水) 23:33:06.94

>>81
cash全部無くせよww
北欧行ったら銀行へ行っても現金ないぞ