まだ決まってないんだね。
1 久太郎 ★ :2023/02/07(火) 02:31:17.93ID:XOxjP12G9
第2次森保ジャパンの初陣となる3月24日の国際親善試合(国立)の対戦相手に、22年カタールW杯を制覇したアルゼンチン代表が浮上していることが6日、分かった。日本代表(FIFAランク20位)にとって、W杯3度優勝で同2位の強豪は絶好の相手で、FWメッシ(35)=パリSG=が来日する可能性も出てきた。日本サッカー協会はこの日、日本代表が3月28日の国際親善試合(ヨドコウ、午後7時20分キックオフ)でコロンビア代表(同17位)と対戦すると発表した。
カタールW杯後の初戦で、森保ジャパンに世界王者とのビッグマッチが浮上した。関係者によると、日本協会はアルゼンチン代表とのマッチメイクを水面下で進行。交渉は順調で、最終局面を迎えている。この日、取材対応した日本協会の田嶋幸三会長(65)は「国立競技場でしっかりとした相手とやりたい」と語り、宮本恒靖専務理事(45)も具体名を伏せつつ、「自分が選手の立場なら良い相手だと思う」と期待感をのぞかせた。
日本とアルゼンチンの対戦成績は1勝6敗。92年に初対決した国際親善試合(国立、0●1)から6連敗を喫した。10年W杯南アフリカ大会後に就任したアルベルト・ザッケローニ監督の初陣となった国際親善試合(10年10月8日、埼玉)ではFW岡崎慎司の得点で1―0の大金星。フル出場のメッシを封じ、世界に衝撃を与えた対決から12年半ぶりとなる再戦が待たれる。
アルゼンチンにとってもカタールW杯で36年ぶりに優勝後、初の親善試合。世界各国が対決を熱望する中、交渉の最上位に挙がったのは日本だ。3月は欧州選手権の予選があり、強豪との対戦を目指す日本協会の反町康治技術委員長(58)は今月2日に「かなり四苦八苦している」と難航。だが、森保ジャパンが同大会の1次リーグでドイツ、スペインとW杯優勝国を破った強烈なインパクトがマッチメイクに好影響をもたらしたとみられる。
集客、強化面でも絶好のカードだ。森保一監督(54)が続投後の初戦で、舞台は国立。昨年6月の国際親善試合・ブラジル戦は6万3638人の大観衆が詰めかけた聖地だけに、W杯フィーバーの再燃が期待される。メッシは「最後」と臨んだW杯後に「世界王者としてあと数試合プレーしたい」と代表活動を当面継続する意向を示しており、昨夏のパリSGの日本ツアーに続いて来日する可能性もある。FWアルバレス(マンチェスターC)らスター軍団との対決は、W杯クラスの強度やスピードで繰り広げられそうだ。
3月28日の第2戦の相手はコロンビア代表に決定した。森保監督は「新しい景色を見るため、結果に覚悟を持って挑戦したい」。W杯3度制覇のアルゼンチンとの一戦が実現すれば、26年W杯で8強実現への再出発として最高の相手となる。
◆アルゼンチン代表 W杯には第1回のウルグアイ大会から通算18度出場し、1978年、86年、2022年大会で3度の優勝を飾っている。南米選手権は15度優勝。現在は18年に就任したリオネル・スカロニ監督(44)が母国を率いる。昨年のカタールW杯では、主将のFWメッシを生*戦術を徹底し、9大会ぶりにW杯を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08e1c09014adf27f4664515d5071a0bb9cc08184
カタールW杯後の初戦で、森保ジャパンに世界王者とのビッグマッチが浮上した。関係者によると、日本協会はアルゼンチン代表とのマッチメイクを水面下で進行。交渉は順調で、最終局面を迎えている。この日、取材対応した日本協会の田嶋幸三会長(65)は「国立競技場でしっかりとした相手とやりたい」と語り、宮本恒靖専務理事(45)も具体名を伏せつつ、「自分が選手の立場なら良い相手だと思う」と期待感をのぞかせた。
日本とアルゼンチンの対戦成績は1勝6敗。92年に初対決した国際親善試合(国立、0●1)から6連敗を喫した。10年W杯南アフリカ大会後に就任したアルベルト・ザッケローニ監督の初陣となった国際親善試合(10年10月8日、埼玉)ではFW岡崎慎司の得点で1―0の大金星。フル出場のメッシを封じ、世界に衝撃を与えた対決から12年半ぶりとなる再戦が待たれる。
アルゼンチンにとってもカタールW杯で36年ぶりに優勝後、初の親善試合。世界各国が対決を熱望する中、交渉の最上位に挙がったのは日本だ。3月は欧州選手権の予選があり、強豪との対戦を目指す日本協会の反町康治技術委員長(58)は今月2日に「かなり四苦八苦している」と難航。だが、森保ジャパンが同大会の1次リーグでドイツ、スペインとW杯優勝国を破った強烈なインパクトがマッチメイクに好影響をもたらしたとみられる。
集客、強化面でも絶好のカードだ。森保一監督(54)が続投後の初戦で、舞台は国立。昨年6月の国際親善試合・ブラジル戦は6万3638人の大観衆が詰めかけた聖地だけに、W杯フィーバーの再燃が期待される。メッシは「最後」と臨んだW杯後に「世界王者としてあと数試合プレーしたい」と代表活動を当面継続する意向を示しており、昨夏のパリSGの日本ツアーに続いて来日する可能性もある。FWアルバレス(マンチェスターC)らスター軍団との対決は、W杯クラスの強度やスピードで繰り広げられそうだ。
3月28日の第2戦の相手はコロンビア代表に決定した。森保監督は「新しい景色を見るため、結果に覚悟を持って挑戦したい」。W杯3度制覇のアルゼンチンとの一戦が実現すれば、26年W杯で8強実現への再出発として最高の相手となる。
◆アルゼンチン代表 W杯には第1回のウルグアイ大会から通算18度出場し、1978年、86年、2022年大会で3度の優勝を飾っている。南米選手権は15度優勝。現在は18年に就任したリオネル・スカロニ監督(44)が母国を率いる。昨年のカタールW杯では、主将のFWメッシを生*戦術を徹底し、9大会ぶりにW杯を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08e1c09014adf27f4664515d5071a0bb9cc08184
2 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:32:14.66ID:CvzNVe4g0
なお現実はベネズエラな模様
66 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:10:05.96ID:W/EYVxej0
>>2
またコスタリカだったりして
またコスタリカだったりして
19 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:43:52.41ID:R8WLmbZn0
アルゼンチン側のメリットがよく分からんが来てくれるなら絶対試合見に行く
28 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:48:12.99ID:ZHPYpQj30
>>19
アルゼンチンサッカー協会が活動資金を稼ぐのが目的だよ
U世代とか女子代表とかの活動資金も男子A代表が稼いだ金でやってるからな
アルゼンチンサッカー協会が活動資金を稼ぐのが目的だよ
U世代とか女子代表とかの活動資金も男子A代表が稼いだ金でやってるからな
30 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:49:33.59ID:yAQSbJVG0
>>19
金だよ金
アルゼンチンのサッカー協会は貧乏で、昔は金が無い時に日本がキリンカップに呼んで金を援助してた
代わりに日本は試合で強化
南米の中ではコネはある方かも
金だよ金
アルゼンチンのサッカー協会は貧乏で、昔は金が無い時に日本がキリンカップに呼んで金を援助してた
代わりに日本は試合で強化
南米の中ではコネはある方かも
67 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:10:07.63ID:nGuXi39d0
>>19
日本とアルゼンチンはパートナーシップ
日本とアルゼンチンはパートナーシップ
25 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:46:40.52ID:QJChUINR0
そりゃドイツとスペイン破った日本経験しておきたいだろう
欧州とかと試合できないなら日本は戦いたい対戦国上位だよ
欧州とかと試合できないなら日本は戦いたい対戦国上位だよ
73 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:13:02.53ID:KN3QPuMg0
>>25
勿論手を抜くってのは無いけど、この前優勝したばっかりだしW杯であんま出番なかった選手以外はモチベーション低いよ
フレンドリーマッチでも日本にとっては最高の相手なのは間違いないけど
勿論手を抜くってのは無いけど、この前優勝したばっかりだしW杯であんま出番なかった選手以外はモチベーション低いよ
フレンドリーマッチでも日本にとっては最高の相手なのは間違いないけど
33 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:50:53.17ID:a/ObMJrB0
間違いなく日本で見る最後のメッシになる
チケット買えるか心配
チケット買えるか心配
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:57:27.86ID:ORKlL/Z10
>>33
PSGがまた夏に来日したりして
PSGがまた夏に来日したりして
70 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:12:22.96ID:W/EYVxej0
>>44
去年いけなかったんだよなー
去年いけなかったんだよなー
35 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:51:54.43ID:SYmsLVgS0
昨年ブラジルで3億ならアルゼンチン呼ぶのいくらかかるんだよ
77 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:14:59.43ID:nGuXi39d0
>>35
この3億って日本と韓国で折半したの?
この3億って日本と韓国で折半したの?
39 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:54:10.73ID:vHv0uGZK0
三笘は来るの?
42 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:55:26.28ID:yAQSbJVG0
>>39
代表メンバー入りしたら強制参加
メッシも来るだろうから話題にはなるね
代表メンバー入りしたら強制参加
メッシも来るだろうから話題にはなるね
69 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:11:49.45ID:W/EYVxej0
>>39
そりゃ優勝チームだし
スターもいればやりたいだろ
そりゃ優勝チームだし
スターもいればやりたいだろ
40 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:54:43.89ID:5Wz8QrHk0
アルゼンチンの10番のユニ着て行く
41 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 02:55:04.73ID:ZHPYpQj30
>>40
じゃあ俺も行くよ
じゃあ俺も行くよ
49 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:01:08.48ID:5BdWmt6e0
メッシが来るとサッカー興味ない連中まで来るからチケット買えなくなるんだよな
52 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:02:26.35ID:ORKlL/Z10
>>49
サッカー興味が無いのはメッシも興味ないだろ
サッカー興味が無いのはメッシも興味ないだろ
56 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:03:45.38ID:nwgzHJrZ0
>>52
日本人のネイマール、メッシ好きは舐めちゃいかん
普段サッカー全く見ない層まで見るから
日本人のネイマール、メッシ好きは舐めちゃいかん
普段サッカー全く見ない層まで見るから
50 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:01:49.80ID:3pHzq/g30
アルゼンチンが日本に来るなら、アルゼンチンのもう1試合は韓国かコロンビアか
59 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:04:59.77ID:vKo5kiFN0
>>50
23日 アルゼンチンorウルグアイ
28日 コロンビアで確定してる
23日 アルゼンチンorウルグアイ
28日 コロンビアで確定してる
54 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:03:08.59ID:50YlOO350
ザックジャパンてやっぱ力はあったな
76 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:14:28.29ID:UoP2Bzht0
>>54
南ア大会の主力がまだ残ってて、そこにドル移籍したての香川や得点王2年連続獲る前田とか落選組も加わりまさにピークに近い陣容だったからな
当時海外組はまだ5~6人しか居なかったけどそれでも今の代表に負けない位に個々が充実してた
南ア大会の主力がまだ残ってて、そこにドル移籍したての香川や得点王2年連続獲る前田とか落選組も加わりまさにピークに近い陣容だったからな
当時海外組はまだ5~6人しか居なかったけどそれでも今の代表に負けない位に個々が充実してた
57 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:04:14.67ID:h9gzF1Q30
さすがにメッシは来ないだろw
62 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:08:33.35ID:yAQSbJVG0
>>57
代表引退してないからメッシも呼ばれたら来るよ
むしろケガ以外に来ない理由が無い
代表引退してないからメッシも呼ばれたら来るよ
むしろケガ以外に来ない理由が無い
60 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:07:33.85ID:+OXWBtto0
チリとコロンビアでええがな
協会は金ないんだから
協会は金ないんだから
81 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:15:11.97ID:ZHPYpQj30
>>60
何言ってんだよ
相手がアルゼンチンなら入ってくる興行収益が全然違うだろ
たとえ南米の不人気チームより払うギャラが多くてもペイできる
何言ってんだよ
相手がアルゼンチンなら入ってくる興行収益が全然違うだろ
たとえ南米の不人気チームより払うギャラが多くてもペイできる
63 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:09:19.23ID:9rTN+0380
興行としては良い対戦相手ではあるだろうけど、次のWCに向けての強化試合の1つだと考えるならよろしくない。
新戦力を招集して試すには相手が強すぎるし、かと言って今のベストメンバーを招集して4年後に何人残ってるのやら。意味なくない?
新戦力を招集して試すには相手が強すぎるし、かと言って今のベストメンバーを招集して4年後に何人残ってるのやら。意味なくない?
71 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:12:33.47ID:yAQSbJVG0
>>63
むしろベスメンでもしカタールでアルゼンチンと当たってたら?って模擬試験をするつもりでしょ
世代交代よりほぼベスメン呼ぶと思うわ
むしろベスメンでもしカタールでアルゼンチンと当たってたら?って模擬試験をするつもりでしょ
世代交代よりほぼベスメン呼ぶと思うわ
95 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:20:07.04ID:3f8RCAxL0
フランスとやるよりは勝ち目があると思う
97 名無しさん@恐縮です :2023/02/07(火) 03:21:17.04ID:U3aZPQKT0
>>95
サウジアラビアに負けたからな
サウジアラビアに負けたからな
コメント
コメントする