受診料が遂に割増金が始まりますね。
1 インターフェロンβ(東京都) [US] :2023/03/19(日) 16:13:13.44ID:T9mI+Ixy0●
NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。
NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。
若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。
●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。
NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。
●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。
新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。
割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。
いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。
「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。
https://news.livedoor.com/article/detail/23897959/
NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。
NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。
若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。
●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。
NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。
●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。
新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。
割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。
いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。
「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。
https://news.livedoor.com/article/detail/23897959/
5 イドクスウリジン(茸) [US] :2023/03/19(日) 16:16:25.89ID:Vv0LAZlp0
結局N党ってNHKに対して何か活動起こしてたの?
13 アマンタジン(茸) [GB] :2023/03/19(日) 16:19:03.24ID:2khRV1JP0
>>5
法律変わるから契約しろって勧めてたよ
法律変わるから契約しろって勧めてたよ
25 ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US] :2023/03/19(日) 16:23:38.25ID:r0xo5pOD0
>>5
お守りシール効くよ
貼ってから5年くらい一度も来てない
それまでは半年に1回以上来てた
お守りシール効くよ
貼ってから5年くらい一度も来てない
それまでは半年に1回以上来てた
27 インターフェロンβ(茸) [ZA] :2023/03/19(日) 16:23:48.90ID:auhK6/Se0
>>5
確か個別案件に対応してたはず
だけど今回の件は法で定められてしまったからこれからは庇い切れなくなった
それもあって党首が降りて党名も変更
確か個別案件に対応してたはず
だけど今回の件は法で定められてしまったからこれからは庇い切れなくなった
それもあって党首が降りて党名も変更
84 ファムシクロビル(神奈川県) [FR] :2023/03/19(日) 16:48:38.18ID:e0LnEKRI0
>>27
立花の言う契約後の事案はN党が全て引き受けるいう事を信じて契約した世帯はどうなるの?
立花の言う契約後の事案はN党が全て引き受けるいう事を信じて契約した世帯はどうなるの?
30 イノシンプラノベクス(東京都) [EU] :2023/03/19(日) 16:25:43.67ID:SnBwUnWn0
>>5
郵便法違反でNHKを刑事告発してたよ
不起訴になったらしいけど
郵便法違反でNHKを刑事告発してたよ
不起訴になったらしいけど
33 アマンタジン(茸) [GB] :2023/03/19(日) 16:26:33.17ID:2khRV1JP0
>>30
結局不起訴かよ
ほんと司法までグルだな
腐りきってる
結局不起訴かよ
ほんと司法までグルだな
腐りきってる
62 ネビラピン(熊本県) [US] :2023/03/19(日) 16:38:23.00ID:7i4PbZmY0
>>5
NHKが訪問しなくなった
NHKが訪問しなくなった
64 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [EU] :2023/03/19(日) 16:39:11.53ID:w2iWoIH60
>>62
それはコロナのお陰
それはコロナのお陰
6 アタザナビル(東京都) [UA] :2023/03/19(日) 16:16:44.30ID:2BChLx2W0
契約しないだけ
立ち入り権限なんか無いから家には入れない
モニター見て怪しいのが居たら対応しないだけ
立ち入り権限なんか無いから家には入れない
モニター見て怪しいのが居たら対応しないだけ
47 リルピビリン(SB-iPhone) [AU] :2023/03/19(日) 16:32:23.75ID:T6OAReqr0
>>6
これだよな
訴状きたらテレビねえよテレビあるって言うそっちが立証しろ立入調査?誰が認めるかボケ
でおk
これだよな
訴状きたらテレビねえよテレビあるって言うそっちが立証しろ立入調査?誰が認めるかボケ
でおk
23 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [EU] :2023/03/19(日) 16:22:26.82ID:w2iWoIH60
契約してないから関係ない
契約してるアホは払えよ
契約してるアホは払えよ
31 インターフェロンβ(茸) [ZA] :2023/03/19(日) 16:25:48.97ID:auhK6/Se0
>>23
契約していれば支払いは任意だから逃れられる
だけど契約は義務化されたから契約していないと逃げられなくなった
契約していれば支払いは任意だから逃れられる
だけど契約は義務化されたから契約していないと逃げられなくなった
38 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [EU] :2023/03/19(日) 16:28:12.60ID:w2iWoIH60
>>31
その理屈が通るなら契約させられた後に払わなければリスクも低いぞ
その理屈が通るなら契約させられた後に払わなければリスクも低いぞ
26 ホスフェニトインナトリウム(東京都) [AR] :2023/03/19(日) 16:23:38.79ID:xkjux7Oi0
TV(チューナー)持ってないから関係無いわ
持ってて契約してない奴は、JCOMには気をつけろよ
検査とか称して屋内に上がりこんで営業してくる訳だが、やってるのは下請け業者で契約を取ってナンボの歩合制
こいつらが、NHK, JCOM両方の下請けを同時にやってるから
一度JCOMを屋内に入れると担当者を変えて「NHKです」って言って来る事になる
持ってて契約してない奴は、JCOMには気をつけろよ
検査とか称して屋内に上がりこんで営業してくる訳だが、やってるのは下請け業者で契約を取ってナンボの歩合制
こいつらが、NHK, JCOM両方の下請けを同時にやってるから
一度JCOMを屋内に入れると担当者を変えて「NHKです」って言って来る事になる
77 マラビロク(茸) [US] :2023/03/19(日) 16:44:39.51ID:ECiiQfRs0
>>26
そうなのよ
JCOMの「検査」は完全な嘘
俺騙されてインターネットの契約して回線前より遅くなって当日すぐに解約したけど金取られた
あいつらは詐欺集団
言ってることは全部嘘
絶対に家に入れてはいけない
そうなのよ
JCOMの「検査」は完全な嘘
俺騙されてインターネットの契約して回線前より遅くなって当日すぐに解約したけど金取られた
あいつらは詐欺集団
言ってることは全部嘘
絶対に家に入れてはいけない
51 アタザナビル(東京都) [UA] :2023/03/19(日) 16:33:17.29ID:2BChLx2W0
>>45
NHK曰くTVを購入した時点で契約する義務が発生するから
強いて言えばTVが放送受信出来なくするが正しいのではないのかと
NHK曰くTVを購入した時点で契約する義務が発生するから
強いて言えばTVが放送受信出来なくするが正しいのではないのかと
53 ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] :2023/03/19(日) 16:34:04.58ID:IFgKg+dL0
>>45
心にしみた
心にしみた
54 エルビテグラビル(大阪府) [ニダ] :2023/03/19(日) 16:34:15.39ID:nUZtH6c50
>>45
遡って徴収なんだっけか
押し売りどころじゃねえw
遡って徴収なんだっけか
押し売りどころじゃねえw
74 ザナミビル(東京都) [US] :2023/03/19(日) 16:43:42.29ID:cIV6Oetp0
NHKの管理職は年収1000万オーバーです😊✌
おら愚民ども払えよwwww
おら愚民ども払えよwwww
91 アタザナビル(東京都) [UA] :2023/03/19(日) 16:52:06.28ID:2BChLx2W0
>>74
バカ言っちゃいけない平均年収が1400万以上だ
民間のTV局より高い
バカ言っちゃいけない平均年収が1400万以上だ
民間のTV局より高い
97 エトラビリン(香川県) [US] :2023/03/19(日) 16:53:53.49ID:ipnAE+PV0
テレビ持ってません
お帰りください
お帰りください
99 オムビタスビル(SB-Android) [US] :2023/03/19(日) 16:54:49.18ID:Nro8grsJ0
>>97
スマホありますよね
スマホありますよね
コメント
コメントする