自民党が給食無償化を提言したということで、少しずつでも現実的になっていくのではないでしょうか。私たち一般市民も、投票できる機会があれば、支持するような人を選んでいく必要がありますね。

1 お断り ★ :2023/03/27(月) 20:16:15.10
給食費無償化 自民が提言へ
少子化を食い止める政策となるのでしょうか。自民党は公立小中学校の給食費の無償化を柱とする、政府への提言案をとりまとめました。

1児の母親
「(小中で)9年間、すごく大きいと思います。(無償化された分)この子の習い事が1つ増えるとかできるかもしれないし、すごく助かると思います」
2児の父親
「月1万でも、年にしたら12万円なので結構でかい。それは助かります」

動画 TBS 2023/3/27 公立小中学校の給食費 自民党が無償化提言へ「こどもまんなかを全国に」 野党からは「アイデアをパクる」との声も|TBS NEWS DIG


(出典 Youtube)



詳細はソース TBS 2023/3/27 19:50
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-2252435/




3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:16:59.19
1万もしないだろ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:17:31.07
>>3
二人なら一万だろ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:18:17.70
そして給食にコオロギを...
タダだから絶対に残さず食べなさいって...

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:24:51.31
>>9
徳島の子どもたちは強制的に食わさせられたんだっけ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:19:32.24
これだけはサッサとやってくれ
小学校のころ給食費払えないやつをいただきます前に名前読み上げたクソ教員
罪軽いし頭かち割ってやれば良かったわ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:21:08.66
>>14
それ以上に金持ちが払ってない案件もカントンキン地区で多発してたからな

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:22:41.20
>>21
官報に乗っけるべきだな
給食費未納で旅券返納させてもいいぞ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:19:32.58
国がやることなのか

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:20:05.64
>>15
普通親が払うもん

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:31:07.38
>>15
日本て社会主義国家だよな

23 ◆8iY.HttYmFe3 :2023/03/27(月) 20:21:29.35
浮いた金で習い事増やすんかい

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:26:16.23
>>23
パチンコやったりオカンのネイルに化けたりするよりは全然マシだろ?

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:22:04.60
俺は子供いないけど、子供の給食のためなら増税でもいいかな。ケチケチしないで良いもの食べさせてあげろよ。

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:22:56.25
>>24
親が食べさせるのが普通だろ。他人は関係ない。

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:26:03.00
>>28
子供を産むことで金銭的な負担が生じないようにする。子供はいずれ日本を背負って立つんだから、給食や教育費は全て無料でよい。

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:26:22.30
>>45
図々しいバカ。

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:28:17.89
>>47
さっさと去れよ老害なんだから

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:27:02.74
>>45
意味不明な学校指定の備品用具類も
全部タダにすべきだろうね

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:27:49.95
>>49
量販店で買えるようにしろよな

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:22:54.02
うちは貧乏だったんで、担任に給食費払ってないんだから食うなって言われて給食の時間は廊下に居たわw
たまにクラスメイトが残飯を廊下に投げて来たが、それを掃除させられるのも俺だった(笑)教師ってクズが多いってその時知ったわ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:24:25.10
>>27
嫌な時代だったね
警察と一緒でヤクザモン多いからビデオ回さんとだめだな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:24:59.84
>>27
自民党ではそうだったな

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:26:28.70
>>27
なんで問題になってないんだそれ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:30:51.00
>>48
親が騒がなければ問題にならない

俺の親は片親で夜働いて収入も不安定
給食費とかくれるはずもなく(笑)飯が無い日も多かった

給食費収めてない親が騒いだら盛大に自爆だろうな(笑)

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:24:04.82
つうか給食費も国公立に関しては大学までの学費無料で
その代わり手当はゼロでいいだろ

あと年収の壁は全て撤廃しろ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:24:25.73
>>32
図々しいやつ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:25:51.25
>>32
国公立は元々学費安いだろ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:27:36.71
民主党の高校無償化や子ども手当に反対してた自民党は10年で民主党化www

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:28:16.78
>>53
教会との関係からかな

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:29:01.28
>>53
野党案に丸のりする選挙戦術だよ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:29:33.07
>>53
10年で世代交代したからな
有権者の最大勢力が団塊から団塊ジュニアになったし

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:28:32.99
これは自民党にしてはまともな政策

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:30:54.10
>>59
異常な自民党による底辺イジメが少し直ったに過ぎないわね
本来は貧困家庭には給付金で中流並みの児童教育を完全保証すべき

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:29:11.34
月1万で出来る習い事って習字とか算盤か?
俺なら貯金させて100万小遣いやるわ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:30:18.17
>>61
何シレッと8万ちょんぼしてんだよ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:31:15.42
>>61
何でもいいから友達とか新しいモノに触れさすほうがいいよ
習い事のぶんあなたが何か付き合ってあげてその上で100万貯めとくならいいけど

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:30:03.02
月一万もするの?今の給食
富豪キッズかよ

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/27(月) 20:30:41.84
>>68
1食500円だぞ(´・ω・`)