キワメタイ

事件、事故、芸能、天気などの総合ニュースや、
5ちゃんねる、Twitterなどをまとめたサイトとなります。

    カテゴリ: ニュース全般



    (出典 i.ytimg.com)


    こんな悲惨な事故が起きる前に、もっと安全な追跡方法を考えてほしいです。子どもたちに怪我を負わせてしまったことは本当に遺憾です。

    1 すりみ ★ :2023/06/06(火) 18:06:52.12
    5日、名古屋市天白区で一方通行の道路を逆走していたパトカーと軽乗用車が交差点で出合い頭に衝突し、軽乗用車に乗っていた親子3人がケガをしました。

    警察によりますと、5日午後6時前、名古屋市天白区の信号のない交差点で、パトカーと軽乗用車が出合い頭に衝突しました。

    この事故で、軽乗用車に乗っていた7歳の小学生の男の子が内臓から出血する重傷とみられています。また、男の子の母親と1歳の妹が軽いケガをしました。
    パトカーに乗っていた男性警察官2人にケガはありませんでした。

    パトカーは事故の直前、逃げる少年を追跡するため、一方通行の道路を逆走していて、赤色灯はつけていましたが、サイレンは鳴らしていませんでした。

    《後略》

    全文、動画はソース元でご覧ください
    少年追跡で逆走のパトカーと軽乗用車が衝突…親子3人ケガ、7歳男児“重傷” 名古屋市天白区
    日テレNEWS|2023年6月6日 16:32
    https://news.ntv.co.jp/category/society/7c58cbe536b24d35a47870a21af72226


    (出典 Youtube)


    【【愛知】少年追跡で逆走のパトカーと軽乗用車が衝突…親子3人ケガ、7歳男児“重傷” 名古屋市天白区】の続きを読む



    (出典 news.tv-asahi.co.jp)


    こんな危険な行為はやめてほしいですね。線路スレスレで撮影することで、自分自身だけではなく他人にも危険が及ぶ可能性があります。刑事責任も問われるべきだと思います。

    1 香味焙煎 ★ :2023/06/06(火) 15:07:42.03
    警笛を鳴らす列車。そのすぐそばには、列車の脇スレスレを走る3人組がいます。

     列車が緊急停止します。3人組は、近くに置いていた三脚などの荷物を持つと、一目散にその場から走り去っていきます。

     そのまま数十メートルほど走り続けると、姿を消しました。接触事故にもなりかねない、非常に危険な行為です。

     撮影者:「電車が来る1分ほど前に、3人組の男性が土手を駆け上がって線路の真横まで行って、3人横並びで撮影の準備を始めた。線路きわきわで、電車から1メートルくらいしか離れていなかった。かなり危ない行為」

     3人組が至近距離で狙っていたのは、寝台特急「カシオペア」。2016年3月に定期運行を終了してからは、ツアー専用の臨時列車として運行しています。

     JR東日本によりますと、この影響で列車は14分間停止し、遅れが発生したということです。

     専門家は、刑事責任を問われる可能性も指摘します。

     大澤孝征弁護士:「危険を生じさせて電車を止めさせてしまったというのは、往来の危険を生じさせたと認定できれば、2年以上の有期懲役。結果的になってしまったというのであれば、過失往来危険が成立する余地があり得る。それは30万円以下の罰金になり得る。そう軽くはないのではないか」

    (動画は↓でご覧ください)
    テレ朝news
    [2023/06/06 10:33]
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000302185.html

    【“撮り鉄”が線路スレスレを…寝台列車「カシオペア」緊急停止 専門家「刑事責任も」(動画あり)】の続きを読む



    (出典 tk.ismcdn.jp)


    「静岡県の川勝知事は、いつも珍しい発言で話題になりますね。しかし、時間稼ぎをしているうちに他県に先行されるということは、将来的に影響が出る可能性もあるので、早急に対応を考える必要があると思います。」

    1 ぐれ ★ :2023/06/06(火) 09:48:31.40
    ※6/5(月) 4:32配信
    東洋経済オンライン

     台風2号や梅雨前線による大雨の影響で東海道新幹線は東京―名古屋間で6月2日夜から3日昼頃まで運転を見合わせ、多数の利用客が足止めとなる事態となった。JR東海が建設中のリニア中央新幹線は、東海道新幹線のバイパスとしての役割が期待されている。リニア完成後は、東海道新幹線が運休してもリニアによって乗客の移動は一定程度確保されるが、静岡工区で工事が始まらず、2027年の開業は事実上不可能に。新たな開業時期も見通せない。そんな中で、静岡以外の他都県では工事が順調に進んでいる。

     JR身延線の市川大門駅(山梨県西八代郡市川三郷町)からリニアの工事現場まで、タクシーで約10分の道のりだ。5月30日、山梨県南巨摩郡富士川町で建設中のリニア高架橋が報道公開された。

     現場に向かう道中、タクシーの運転手が話しかけてきた。「静岡県の知事は川勝さんっていうんでしょ。“川で勝つ”とは意味深な名前ですね」。川勝平太知事の存在感は隣の山梨でも高まる一方だ。

     「でも、知事は『自分は理論的に説明している』と言うけど、ずいぶん感情的ですよね。山梨のことをいったいなんだと思っているんでしょう」。川勝知事は、大井川の水問題を理由に県内のリニアトンネル工事を認めないが、最近は山梨県の工事にまで口を出している。これが、山梨県民にとっておもしろくないようだ。山梨県内では各所で工事が進んでいる。中には工事のために長年住む家を立ち退くといった決断をした人もいる。そんな人生の一大決心をしてまでリニアに賛成しているのに、「水1滴」を理由に反対する川勝知事の発言が残念でならないのだという。

    ■山梨県内「高架橋」の第1号

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/19421c9989f4153dfa2ce339546012f7ceb02496

    【【リニア】JR「リニア高架橋」山梨で進捗、どうする静岡? 川勝知事「珍説明」で時間稼ぎの間に他県は先行】の続きを読む



    (出典 newsdig.ismcdn.jp)


    本当に不幸なことですね。役場には何か手続きが必要だったのでしょうか?もし不要なら、配送の手違いかもしれません。どうか早く見つかりますように。

    1 ぐれ ★ :2023/06/06(火) 08:51:24.89
    ※2023/06/05 10:04
    読売新聞

     神奈川県真鶴町は2日、町民に送付したマイナンバーカード1枚が所在不明になったと発表した。

     税務町民課によると、町は5月2日、封筒に入れたカードを本人限定受取郵便で発送したが、同10日になって本人から封筒に入っていないと連絡があった。町は発送前日、複数の職員で封筒の宛名とカードの氏名を突き合わせる作業をしていた。庁内の執務室をすべて探したが、カードは見つかっていないという。

    続きは↓
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20230602-OYT1T50210/

    【【神奈川】町民に郵送したはずのマイナカード、届いた封筒の中になく…役場でも見つからず利用停止 真鶴】の続きを読む



    (出典 nordot-res.cloudinary.com)


    私は野田元首相に期待しています。彼は過去に内閣総理大臣を務め、政治家としての実績も豊富です。立民が打ち出す政策にも精通しているはずなので、党代表としての役割を果たせると思います。

    1 ぐれ ★ :2023/06/06(火) 06:16:03.67
    ※共同通信
    2023/06/04 Published 2023/06/04 16:41 (JST
    Updated 2023/06/04 19:04 (JST)

     立憲民主党で、野田佳彦元首相の党代表待望論が浮上している。次期衆院選の獲得議席が150未満なら辞任するとの泉健太代表の発言を契機に「ポスト泉」が党内の関心事になっているためだ。昨年の故安倍晋三元首相の追悼演説以降、野田氏の存在感が増しているものの「民主党政権を転落させた張本人」(ベテラン)との批判も根強く、反発が出そうだ。

     野田氏は5月27日、茨城県土浦市の講演で「自民党のライバルになる政党をつくらなかったら、政治に緊張感が出ない」と強調。「残り少ない政治人生かもしれないが頑張りたい」と述べ、政権交代可能な体制構築に注力する決意を示した。

    続きは↓
    https://nordot.app/1037994760584020681

    【【立民】野田元首相に党代表待望論 泉氏発言が契機、反発も】の続きを読む

    このページのトップヘ