(出典 www3.nhk.or.jp)


靖国神社への参拝に関して、共同通信が誤報を出した件は、報道の信頼性に関する重要な問題を浮き彫りにしています。記者たちは他社の情報を鵜呑みにするのではなく、自らの取材を通じて事実確認を行う責任があります。

1 香味焙煎 ★ :2024/12/01(日) 03:45:53.52
共同通信は、生稲外務政務官がおととし8月に靖国神社を参拝したと誤って報じたことについて、経緯を検証した記事を配信しました。
原因について「分担して取材した別の報道機関の記者の情報を裏付けを取らないままうのみにした」とした上で、再発防止に全力で取り組むとしています。

共同通信は、おととし8月15日に「自民党の生稲参議院議員が靖国神社に参拝した」と報じました。

また、今月24日、生稲外務政務官が出席した世界文化遺産「佐渡島の金山」の労働者追悼式に、韓国政府が政府代表の出席を見送ったことに関連した複数の記事でも、生稲氏の靖国神社参拝について報じました。

共同通信は「生稲氏は参拝しておらず誤った報道だった」と25日に訂正し、30日、経緯を検証した記事を配信しました。

この中で「閣僚や国会議員の靖国神社への参拝取材は、主な3か所の入り口の出入りをカバーするため別の報道機関数社と分担している」とした上で、「『生稲議員が入った』とする他社の記者からの情報を裏付けを取らないままうのみにしてしまった」としています。

他社の記者がどのように生稲氏と判別したかは共同通信として確認できていないとし、「目視だけだった可能性が高い」としています。

また、当日の夜、靖国神社で取材した写真部の記者が、撮影した女性議員の写真が生稲氏なのか政治部記者に確認を求めるメッセージを送っていましたが、真偽の確認に生かせなかったとしています。

そして、韓国政府が24日の追悼式に政府代表の出席を見送ったことについて「2年前の誤報が両国関係に一定の影響を与えたことは否めない」としています。

共同通信の高橋直人編集局長は「生稲議員をはじめ、新潟県の地元の方々、日韓の関係者、読者の皆さまに謝罪します。日韓関係に影響を与えたという結果も重大だと受け止めています。『事実に基づく報道』というメディアの大原則をもう一度胸に刻み、信頼を取り戻すため再発防止に全力で取り組みます」とコメントしています。

NHK NEWS WEB
2024年11月30日 20時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654741000.html




4 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:51:09.29
内政干渉を誘発したのは日本のマスゴミだってとこが闇深いよな
朝日とかが問題視するまで中韓とか気づいてなかったんだしw

57 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:05:21.34
>>4
> 朝日とかが問題視するまで中韓とか気づいてなかったんだしw

こそこそと秘密裏に合祀したのは、余程後ろめたいものがあったからなのだろうね。

11 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:00:52.34
ええと何それ
ネットの情報を鵜呑みにするなとかよく言えるわ

13 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:02:53.44
>>11
兵庫県知事選挙でもSNSと違って我々は裏を取らないと報道出来ませんから
その辺の確実性が長所ですっ威張ってたのになw

18 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:12:06.45
一番バカなのは韓国だろ。
誤情報タテに式典欠席w

52 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:59:16.24
>>18
日本の反日マスコミの情報を鵜呑みにしてw
反日マスコミは平気で嘘をつくのに

27 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:25:53.08
マスコミはデマ流したらこうして責任追及されて反省促せるからいいね

ネットのウソ吐き放題拡散し放題、バレても無言で開き直ってるゴミよりマスコミのほうがマシじゃん

32 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:29:10.44
>>27
共同通信はフェイクにこだわり抜きます


(出典 i.imgur.com)

64 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:11:13.05
>>32
めっちゃブーメランやねw
脳天直撃レベル

28 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:26:24.85
SNS鵜呑みの兵庫県民は反省しないの?

【兵庫県民に聞く】「メディアは見てない、tiktokとか。SNSは100%信じる」「パワハラはマスコミが勝手に作ってる。Xとかで言ってる」★6 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731951408/

37 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:39:39.69
>>28
テレビは信用できる
新聞は信用できる
だから新聞を定期購読しテレビの受信料を払おう!デマに負けるな!
こうですか?
バカバカしい
有権者はネットから情報を得て投票しただけ
なんの問題もないぞ
デマもへったくれもないわバカタレ

36 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:39:01.88
各社で担当分けしたせいと言うが、
ならなぜ他社も同じように誤報してないんだ?

38 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 04:42:44.26
>>36
他社などいなかったと言うのが妥当じゃねえの?

63 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:10:37.10
結果的に生稲議員は靖国へ行ってないから誤報に違いないが、本来堂々と行くべき場所だろうし、行って問題になる方がおかしい。

70 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:17:37.08
>>63
公人だし一応、政権与党のメンバーだし、外国に対しての
メッセージになってるってことを考えないとな。

75 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:32:30.25
他板でこういう情報でスレ立てが行われてるな

>共同通信社が記者1人を靖国神社に配置し、
>そのうえで普段から「首相動静」取材などで協力関係にある
>時事通信社、NHKとタッグを組んだ。

95 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 06:04:42.51
>>75
んで時事と犬は報道前に裏取ったから流さなくて、共同は流したと。なるほどなwww時事か犬はちっ、ちゃんと見とけやめくら、かガセネタ流してんじゃねーよとボヤいてたわけだ

100 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 06:09:32.86
>>75
記者1人草
ほんまてけとーで軽い扱いなんやなぁ

79 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 05:36:57.64
共同通信もこたつ記事書いてんの?自分の足で取材しろよ

97 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 06:07:12.71
>>79
別に仲良し記者JVは悪く無い。映像か写真、もしくは秘書に確認取れって話だ。他2がやらかしてないなら共同が阿呆って話になる。